2020年6月。
ねー不二家のケーキ食べ放題したいだろうー
前行ってから、もう1年くらいたってるかねぇー
と、1年くらい前に初めて行って、もうやらないと思ったんだけど、あの時の食べ過ぎ苦しさは忘れてしまって行きたくなった。という訳で今回2回目。前より食ってやるんだーて意気込んで行った。
不二家レストラン 前橋中央大橋店情報
きいろの達が行った所の情報である。群馬の実施店舗はここだけ。
住所 | 群馬県前橋市石倉町5丁目 11-11 |
電話 | 027-253-2203 |
営業時間 | 日、月、火、水、木、金、土 10:00~0:00 |
駐車場 | 有 |
予約 | 可 |

コロナ禍なのでぺこちゃんもマスクしとるね。斜めってるけど。ショーケースの中美味しそうが沢山だぜい。
スイーツバイキングのお値段
ケーキセットなんてのもある。こっちのほうが無理がないんかなー…だけど今日は食べ放題しに来たんだー!食うんだー!一気に血糖値上げるんだー!1年くらい前行った時は2500円くらいしてた気がするけど、値下げしたっぽい。
スイーツバイキング流れ
スイーツバイキング頼むと、時間が記載された紙を挟んだクリップボードと食べ放題用の皿を渡される。この2つを持ってショーケースに行って、1回に2個まで選んだケーキをお店の人が皿に置いてくれる。食べきったら次を頼める。パフェはケーキを食べ終わらなくてもいつ頼んでも大丈夫みたい。60分食べ放題だけど、「お待たせする時間があるかもしれませんので、長めの時間お取りします」みたいな事言って、結構長くしてくれる。どのくらいかは…時間見てなかったからわからないという…。

この「ミックスグリル」と「ライス大盛り」は、連れてきてもらったみどりのが頼んだものである。みどりのは甘いのはそんなに興味無いから、食べ放題はきいろのと、あおのがやるのだ。コップはペコポコだったから撮っといた。
また、間にこれつまんで食べていいよー
と、ミックスグリルを食べていいとみどりのが言う。甘いのばっかりのなかのオアシスなのである。前回もみどりのに連れてきてもらって、みどりのはこれを食べていた。そして、きいろのとあおのは少しずつもらっていた。ハンバーグうめぇー。あーもうハンバーグ食べたい。ハンバーグがいい。ケーキなんかもういらない。ケーキはもう食えないけどハンバーグなら食える。ってなるのだ。今回もこのミックスグリルが来た途端に、きいろのとあおのは顔を見合わせて「いい匂いー!」と言ったわ。甘いのをたらふく食おうと来たのに。
今回食したモノたち
洋酒がしみ込んでる。きいろのは酒は好きじゃないし、飲めないけどケーキに染みてるのはうめー♪って思うから、これ食べてみたかった。前回なかったからワクワクしたのに酒しみっしみすぎて、生地も好みじゃなくて失敗した。ブリオッシュ生地っていってなんかパンっぽいやつで出来てるんて。
これは前回も食べた。うまい。きいろのはモンブランが好きだ。
パフェとあんみつを見たらこれが値段が1番高かったから元取ろうとこれにした。そしたら寒天が腹に溜まって失敗した。なんかあんこもキタ。やっちまった。「黒みつ」か「はちみつ」を選ばせてくれる。黒みつにした。
1つで2つの味ー!てなるでしょ。けど贅沢モンブランのが好きだと思った。
きいろのはモンブラン制覇したかったんだ。でももうひとつあった「マロンモンブラン」王道な見た目のやつは腹のいっぱいで食べられなかったし。それと、この日になかった「プレミアムモンブラン(熊本県産和栗)」ていうのがあってそいつが食べたかったなー。
食べ放題の結果
…4種類でおわった。前回はケーキ5個とパフェ食べたのに。意気込んで行ったのに。一気に食べた方がいいんだなー。前回のがガーッ!て食べた気がする。あとは値段が前より優しくなってたから甘えたんだなあ。損しちゃならねえ気持ちが作れなかったんだきっと。これ書きながらケーキ見てるともっと食えたろーって思う。次は食べてないモンブランとプリンのとかー食べたいなー。
また一年後?
恒例行事?笑
いいじゃねー
テイクアウト
テイクアウト承っておりますメニューがあって、メガ盛り唐揚げ弁当(ライス付き)が、¥500+税で、安いー気になるーて買って帰ったとさ。めでたしめでたし。